· 

令和6年 大施餓鬼会

初めて尽くしの大施餓鬼会
令和6年8月20日(火)11時〜
大施餓鬼会を厳修しました。

檀家の皆さまには5月にご通知させていただきましたが、法灯の継承にあたり宝性寺総代推薦のもと住職代替わりの任命が総本山智積院よりなされました。

新しい住職になり初めての大施餓鬼会が近隣法類寺院諸大徳のお力を賜り無事、厳修されました。ご助法いただきありがとうございました。
2名の初めて職衆として出仕いただいた方もおられ初めての多い法要となりました。

そしてまた本年、華籠という仏具のご奉納をいただき當山の大施餓鬼会で初めて散華という祈りの華が法要を彩りました。

また多くの檀信徒の皆さまにご参列いただき感謝に富んだ法要が執り行われました。
本日、御出仕、ご参列、御奉納いただきました皆さまに心より感謝申し上げます。
皆さまの想い、お力添えがありご縁ある御霊への祈りの施し、令和6年 宝性寺大施餓鬼会が無事に厳修されました。

本当にありがとうございました。

当大施餓鬼会は僧侶の声明、お経と共に宝性寺御詠歌講の皆さまの同行和讃で職衆は入堂し、本堂正面から施餓鬼壇へ導師移動の際は施餓鬼供養和讃が唱えられ、大切な各家尊霊を通して多くの御霊への施しの儀礼の式典、法要です。

皆さまの仏さまを思い合う行事でございます。
その為に他寺院の僧侶の方にもお願いをし、祈りのお助けもしていただいております。

一年に一度の施餓鬼供養。
毎年同じ日時に行っておりますので、是非、この機会に当法要にご参加いただけばと思います。
色々な御寺院の僧侶の方の祈りに触れていただけます。

本日は初めてずくして法要後の挨拶など抜けてしまい困惑させてしまう時間がありました。
この場を借りてお詫び申し上げます。

ただ申しつかったご供養は皆さまのお塔婆へ託し、しっかり僧侶一同でさせていただきましたので、安心し申込された皆さまはお引き取りにお越し下さいませ。

お塔婆は墓地中央に並べております。

本年も多くの祈りをありがとうございました。皆さまが大切な仏さまを通じて多くの安らぎお智恵がいただけますことお祈りいたします。

最後に総代の皆さま、準備、片付けも手伝ってくださりありがとうございました。

合掌