7月21日(金)6:00〜
今日は5時過ぎで既に明るく6時の時点で既に蒸し暑い朝でした。
そんな朝でしたがたいへん多くの方にお越しになっていただきました。ありがとうございました。
そして今日は宝性寺の寺コンセプトである「集まる、つなぐ、学ぶ、祈る」という事を凝縮した言葉ともいえる”教化”という言葉をお集まりになった皆さまに感じていただきました。
平安時代から続く”人を教え導き、また、道徳的、思想的な影響を与えて望ましい方向に進ませること”をいう仏教用語の教化。
平安時代といえば空海 弘法大師が仏教、密教で多くの人々を広く仏道へ導いた時代。
その教えは平成29年という今日へも教化され繋がって受け止められているのです。
なんと不思議なことなのでしょう。
それを個々に感じていただき、今日は誰の導きによって宝性寺の門をくぐられたのかを改めて感じそれぞれの想いにふけっていただきました。そしてお粥というある時代では贅沢な食事と向き合っていただきました。
それを思うと感謝が溢れ出したらいいなとの思いでの投げかけです。
それを感じ考えるお姿はなんともいえません。
とても多くの学びがあるのです。それを勝手に感じた思いを寺で出会う皆さまに還元し循環できたらとの思いです。
ただただありがとうです。
今日は採れたてゴーヤをお盛り物としてご本尊にお供え下さった方がありました。そして、それを本日お越しの皆さまにお裾分けさせていただきました。しかし数が少々足らずで当たりクジでお渡しさせていただきました。
タイトルの争奪戦は大袈裟でしたね。失礼しました。
もちろん供物をくださった方のご了承済みで。
なので朝からたいへん盛り上がりました。ありがとうございました。
そしてまた、多くの絵ロウソクをご奉納いただいた方もいました。これも本日お越しの皆さまにお土産としてお渡しさせていただきました。
本当に多くの感謝にあふれた朝でした。
本日も早朝よりそして暑い中、多くの方にお越しいただき、そして色々と感謝のご奉納もありがとうございました。
この場を借りて心より感謝申しあげます。
来月8月はお休みです。
次回は9月21日の6時からです。
お間違えのないよう、どなたさまも気楽にお越しくださいませ。
本日もありがとうございました。合掌